準備するのはこれだけ!出産準備|赤ちゃんの授乳編
出産準備 何を準備したらいいの?
色んなメーカー、色んな種類の商品があって分からない…
そんな初マタの皆さんに参考になればと、私が小児科で働いていた経験と自分が実際買って使ってみた経験をもとに本当にオススメできる商品を紹介します。
今回は授乳編です!
その前に!前回のおさらい
準備するのはこれだけ!出産準備|赤ちゃんのケア用品編 出産準備。何を準備したらいいの?準備するもの多すぎ!商品多すぎ!ってなりませんか?今回は、私が使ってみて本当にオススメできる赤ちゃんのケアグッズを紹[…]
授乳関連グッズ一覧。これを用意すれば大丈夫!
※クリックで記事にジャンプ
オススメ商品を詳しく紹介していきます
洗える抱き枕 日本製 妊婦さん向け抱き枕 モスリンガーゼ マルチクッション 抱き枕 ナーシングピロー 授乳 枕 授乳クッション 出産準備 ママ 赤ちゃん
妊娠中はママの抱き枕に(抱き枕抱えて寝るとめっちゃ楽です)、赤ちゃんの安眠ベッドに(安眠ベッドの記事参照)、おすわりが出来るようになったら、頭を打つのを予防するのに、色々使えるので1つ持っておくと便利です。
オススメは、カバーが交換ができてボタンで止めることができるタイプ
授乳クッションは普通の枕でも、代用ができるので予算がない方は買わなくてもオッケー。
安眠ベッドの作り方の記事はこちら
30分で起きる赤ちゃんがぐっすり寝る!安眠ベッドの作り方しゅぴくんれおくん聞いて。ぼくは寝るのが苦手でさ。ぐっすり眠れないから。ママにお願いして気持ちよく眠れるベッドを作ってもらったんだ~!しかも簡単でだれでも真似できる[…]
ピジョン 母乳パッドプレミアムケア(102枚入)【イチオシ】【KENPO_12】【フィットアップ】
母乳って赤ちゃんが飲んだら出てくるって思いませんか?片方のおっぱいをあげてると、反対のおっぱいもピューピュー出たり、横向きに寝たら、圧迫されて勝手に出てきたり…
私は入院中油断していて、パジャマがビショビショになりました…。なので、出産したらすぐに母乳パッドを当てておくことをオススメします。
色々使ってみましたか、やっぱりさすがはプレミアム!肌触りが良かったです。
明治ほほえみ らくらくキューブ 大箱(27g*16袋入)【meijiSU03】【KENPO_09】【イチオシ】【KENPO_12】【明治ほほえみ】[粉ミルク]
色んな種類、メーカーがありますが、缶のミルクは開封後1ヶ月以内に使い切る必要があります。生まれてきてみないと、母乳が出るか、哺乳瓶で飲んでくれるかは分かりません。新生児のうちは少量しかミルクを飲まないので
(1回に40mlぐらい)出産前に準備しておくなら少量ずつ使えるほほえみのキューブがオススメです。
完全ミルクや混合栄養にする方は3〜4本用意するとめっちゃ楽です。完全母乳にする予定の方も搾乳(絞った母乳)を飲ませることもあるので、2本ぐらいは準備しておいた方が安心です。
オススメはピジョンの母乳実感。
月齢に合わせて乳首のサイズを変更できます。
ピジョン 母乳実感 乳首 2個入 1箱 S M L LLサイズ 母乳実感哺乳瓶用 哺乳瓶拒否 pigeon 在庫有時あす楽B倉庫
赤ちゃんによって哺乳瓶の好みもあるのでまずは2本購入しておいて様子を見るのがいいかな?と思います。
私は新生児の頃は、清潔を保ちやすくミルクを冷ましやすいガラス製の哺乳瓶を2本
生後3ヶ月頃からは、持ち歩きしやすいプラスチックタイプを3本購入しました。
買い換えるのが嫌という方は、最初からプラスチック製の240mlのタイプを購入するのがベストです。付属の乳首は3ヶ月〜用なので新生児用や1ヶ月〜用を別に準備する必要があります。
万が一赤ちゃんが入院することになってしまっても、病院でもこの哺乳瓶を使っていることが多いので、母乳実感の哺乳瓶に慣れていると安心です。
母乳実感がオススメな理由
・月齢によって乳首のサイズを変更できる
・嫌がる赤ちゃんが少ない
・この哺乳瓶を使っている小児科が多いので万が一入院することになっても安心
・哺乳瓶の種類が多い
・他のピジョンの製品(母乳相談室や搾乳器)に連結できる
洗剤は大人用のものでも、よくすすげば大丈夫と言われていますが、せっかく赤ちゃん用があるんだから!と哺乳瓶洗いを使っています。値段も対して変わらないですし!
哺乳瓶用のスポンジは100均の水筒用のスポンジで充分です。
乳首の中まで洗う用のスポンジも売ってはいますが、後から消毒もするし、そこまで必要かな?と思って我が家では使っていません。
(小児科で働いていたときも見たことも使ったこともありませんでした)
私は電子レンジでも使えるのが良いなと思ってこのケースを買いましたか、レンジ使うと熱くなるし、夜中も毎回レンジ使うのめんどくさい…と思い、結局1度しかレンジを使っていません。友人は、加熱時間を間違えて溶けてしまったと話していました…。
ピジョン 電子レンジスチーム&薬液消毒ケース そのまま保管(1個入)
断然楽なのは消毒剤!!
わざわざ哺乳瓶用のケースを買わなくても、100均のタッパーやケースでも代用できます。(消毒成分が揮発してしまうので必ず蓋付きを準備し水で消毒液を作ります)
消毒剤でオススメなのは絶対これ↓
ピジョン ミルクポンS 60包入り(60包)【KENPO_09】【KENPO_12】【ミルクポン】
粉タイプなら軽量も必要ないし、手につく心配もない!手につくと結構手荒れするので、薬液につけた哺乳瓶を取り出すときもトングやお箸で取り出して下さいね。
搾乳器は使う人、使わない人がいるので必要になったときに購入すれば大丈夫です。
頑張れば、手搾りもできます。
まとめ
【出産準備。いるのはこれだけ!授乳編】
①授乳クッション
②母乳パッド
③ミルク
④哺乳瓶
⑤哺乳瓶用の洗剤とスポンジ
⑥哺乳瓶の消毒剤と消毒ケース
この6アイテム必須です!!
お好きなものでも構いませんが、いろいろ試した私のオススメをまとめました。