初めての離乳食作り。目指せ時短!おすすめグッズ。

syupiくん
離乳食を作るのって大変なんだよね。ママは僕のお昼寝中に作っていたみたい。
LEOくん
そしたら、syupiくんのママは休む時間がないよね。
syupiくん
だから色んなものを使って時短してたんだって。おすすめ調理グッズとおすすめの時短食材を聞いてきたよ!

 

初めての離乳食。ドキドキしますよね。
小児科で働いていたので離乳食は何度も食べさせたことはあるものの、作るのは初めてで、何をどう作っていいのか… 

何から食べさせていいのかめちゃくちゃ悩みました

友達や先輩からの情報…
自分で使って見た感想からオススメの商品を紹介します。

①おすすめグッズ

離乳食本

この本さえ購入すれば大丈夫!楽天のお買い物マラソンやスーパーセールの日にはすぐに売り切れになってしまうぐらいの人気本。人気な理由は、離乳食初日から何をどれだけの量をあげればよいのか写真で載せてくれているところ!作り方もちゃんと載っているのでこれ1冊あれば離乳食後期まではバッチリ対応してくれると思います。

 

冷凍メインで作りたいママにはこちらもおすすめ↓

アプリ

食べたことがあるものを記録するためにステップ離乳食というアプリを使用しました。離乳食の段階ごとに、食べて良いもの食べてはいけないもの、調理方法や食べてはいけない理由も記載されています。無料のアプリなのでダウンロードしても損はないはず。

→ステップ離乳食のアプリはこちら

リッチェルのフリージングトレイ

これは作り置きするなら絶対絶対買った方が良い商品友達からも自信を持ってオススメすると言われ半信半疑で購入しましたが、私も皆さんに自信を持ってオススメしたい商品!100円ショップでも似たようなものが販売されていますが、スルッと取れる&全てトレイのサイズが同じなのでどのキューブのサイズを購入しても積み重ねられるのが◎!離乳食初期は15mlサイズを中期には30mlサイズ、後期には50mlサイズを愛用していました。

ブレンダー

離乳食調理セットも購入し、濾し器やすり鉢も一応使用しましたが、断然楽なのはブレンダー!
毎回少量ずつを手作りする方は離乳食調理セット沢山作って冷凍したい方はブレンダーがオススメ。(実家で過ごした際にはミキサーを使っていました。ミキサーでも作れなくはないですが、少量だと回りにくく、大量過ぎる冷凍ストックが完成します)

ダイソーのフードプロセッサー

ダイソーで300円商品ですが、後期頃から少量の野菜をみじん切りするのに最高過ぎました!電源や電池がいらないのも使用場所に困らずめちゃくちゃ楽。見つけたら絶対買った方が良い商品!

②おすすめ食材

コープの離乳食用冷凍食品

私は近畿地方に住んでいるので↑こちらのコープに加入しました。妊娠をきっかけに毎回大量に買い物に行くのがしんどいな、赤ちゃんが生まれてからはもっと買い物に行くの大変になるかなと思い、自宅に届けてくれるコープの個人宅配に加入したのですが、予想外に離乳食作りにめちゃくちゃ役立ちました

支援センターで出会ったママ達や産院で出来たママ友も全員コープ愛用者で、常にあの商品良かったよとお互いおススメしあってきたのでたくさんおすすめ食材があるのですが、とりあえず離乳食初期から使える3つを紹介します。

①うらごしシリーズ

離乳食初期からお世話になり続けているうらごしシリーズ。自宅で裏ごししたりミキサーをかける手間がなく、1回使用量ごとにポーションになって冷凍されているのでとても使いやすいです。私の住んでいる地区ではコーン・かぼちゃ・枝豆が販売されており、幼児食になった今でも愛用しています。

syupiくん
僕はこの食べ方が大好きだったよ。

おすすめレシピ

①ポーション1つに牛乳を浸るぐらいかけ電子レンジで解凍
②解凍した枝豆ポーション1つと豆腐40gぐらいを混ぜる

 

②なめらかキューブ

こちらも離乳食初期からお世話になっているなめらかキューブ。緑と黄色の2種類が6個ずつ入っていて、緑はカボチャ・人参・トマト・ほうれん草・小松菜・ジャガイモが入っていて、黄色はジャガイモ・人参・大根・玉ねぎが入っています。離乳食の超初期では1つ1つの食材を試さないといけないため使用しにくいですが、1つ1つの野菜をクリアした後は大活躍。幼児食になった今でも、甘味があるからか、葉物野菜が苦手な息子でもパクパク食べてくれるので冷凍庫に常備しほぼ毎日使っています。

syupiくん
ペーストの野菜って歯ざわりが悪くないから食べやすいよね。何もアレンジせずにそのまま食べるのもおいしいよ。

おすすめレシピ

①大さじ1~1.5程度のおかゆやパンがゆに混ぜる
②キューブ2つを牛乳に混ぜて解凍しスープにする
③おやきに混ぜる
④パンケーキに混ぜる
※おやき用のミックス粉やパンケーキミックス粉もコープで販売されているのでそこに混ぜました

 

③ミニうどん

柔らかめのうどんが80gずつパック詰めされて6個入っています。解凍した後、袋の上から包丁で刻むと汚れたり、包丁にうどんがくっついたりせず細かく刻めるのでおススメです。

ママ
離乳食期は一緒に販売されていた赤ちゃん用のうどんスープやみそスープのもとに、このうどんと刻んだ野菜を入れて食べさせていました。幼児食になってからも80gという量がちょうどよく、まだまだ愛用しています。

 

syupiくん
このうどんはちょっと細めで柔らかくて食べやすいよ。麺類が好きだからコープでベビーそうめんやベビースパゲティも買ってもらったよ。(そうめん・スパゲティは冷凍ではなく乾麺)

この他にも、おかゆを冷凍してくれているものや、白身魚のほぐし身野菜入りホワイトソーストマトコンソメソースなどアレンジしやすく時短にぴったりな商品がたくさんで、本当に本当に助けられました。

食べさせ始められる月齢が書いてあるのも参考になりますね。幼児食になっても、国産野菜を使用したハンバーグやチキンナゲット・骨抜きの魚やアンパンマンポテトなどめちゃくちゃお世話になっています。(幼児食におススメ商品は別の記事で記載する予定です)


カタログに掲載されているたくさんの商品から選ぶことができ、スマホでも空き時間に注文OK!ベビーフードやオムツだけでなく、大人用のミールキットやお取り寄せグルメなんかも一緒に配達してもらえるので、大人ご飯の時短や外出自粛中のストレス発散にもなりました。

ママ
私が住んでいる地域では子どもが1歳になるまでは送料も無料だったので本当におすすめしたいです。

資料請求をするとプレゼントがもらえる場合もありますので、一度資料請求のページを見てみてください。住んでいる地域によって申し込み先が違うので注意してくださいね。

関連記事

私のママ友の加入率100%のコープの個人宅配!支援センターで知り合ったママ達もほとんどが加入していました。まだ加入していない、プレママ、ワンオペママ、ワーママには加入を強くオススメします!その理由は…?コープの個人宅配に加入した[…]

申し込みはこちらから↓

私も加入しているコープきんき↓(滋賀・京都・奈良・和歌山県にお住まいの方

大阪府の方にはこちら↓がおススメ

東海地方にお住まいの方↓(愛知・岐阜・三重県)

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方↓

宮城・福島県にお住まいの方↓

北海道にお住まいの方↓

その他の地域の方↓