今回はボーネルンドプレイヴィル天王寺公園に遊びに行ってきました。
身体を動かして遊ぶのが大好きな2歳息子。色々な室内遊び場を周っています。今回は2歳児といくボーネルンドプレイヴィル天王寺公園をレポします。
ボーネルンドプレイヴィルとは
ボーネルンドプレイヴィル とは知育玩具で有名なBorneLundが経営している遊び場です。その中でも、プレイヴィルは室内あそび・屋外遊びの両方を楽しめる施設です。
プレイヴィルは大阪に3店輔(天王寺公園・大阪城公園・安満遺跡公園)があります。※2022年7月現在の情報。
対象年齢は6か月~12歳で、必ず保護者の付き添いが必要です。
プレイリーダーが常駐しており、遊び方を教えてくれたり、泣いている子どもに声をかけてくれたりします。
利用料金・利用時間
基本料金
最初の30分 平日800円 休日900円
その後10分毎に200円 (自動延長)
保護者は1名につき600円(保護者の交代可・保護者は延長料金なし)
1DAYパス
子ども 平日1800円 休日2300円
保護者1名 600円
ボーネルンドプレイヴィル天王寺公園で遊べる遊具
室内遊びエリア(靴を脱いで入ります)
ボールプールとトランポリンは常にあります。その他の小さな玩具は行くたびに違うものに変わっていたりします。中央の階段を上がって左側の黄色いエリアはハイハイ・ヨチヨチ赤ちゃんの専用スペースです。
室内遊びエリア(靴を履いて遊びます)
メインはおままごとコーナーと、アートコーナーです。
外遊びエリア
砂場・滑り台・ブランコ・木のお家があります。長靴を貸してもらい井戸から水をたくさん出して思いっきり砂遊びをすることができます。
ボーネルンドプレイヴィル天王寺公園の混雑状況
平日・土曜日・日曜日の午前中に訪問したことがあります。平日の方が空いていますが、土日でも混み過ぎて遊びにくいな…。という程ではありませんでした。平日の方が通いなれている方が多く、ママさん同士で話している方も多い印象でした。
ボーネルンドプレイヴィル天王寺公園は何歳まで?
0歳から12歳までが入ることができます。全年齢で保護者の付き添いが必要です。
私が行ったときに実際に遊んでいた子どもは0歳〜8歳ぐらい。大きい子は遊べる遊具も少ないためか退屈そうにしている子も見かけました。幼児が主に楽しめる施設だと思います。
コロナ対策・清掃は?
入場ゲートにアルコール消毒が設置されていて、スタッフから使用するように声掛けがありました。入場説明の際にスタッフの方が体温測定してくれます。
子どもはマスク着用の義務はありませんでした。
施設自体は汚れやゴミも全くなく、とても綺麗に清掃されている印象でした。
アクセス
地下鉄御堂筋線・谷町線・JR「天王寺駅」や近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」から徒歩10分程度(駅によって異なります)
天王寺動物園前のてんしば内にあります。
地下鉄御堂筋線の「動物園前」から行くと少し距離があります。
近隣に駐輪場や駐車場もあります。
トイレ・おむつ替え・授乳
場内にトイレやおむつ替え・授乳室がありました。
食事
蓋の閉まる飲み物のみ持ち込むことができます。食事は、プレイヴィルを出てすぐにレストランが何件かあります。待ち時間が長かったり、バーベキュースタイルだったり、幼児連れでは食事をしにくい場所が多いので私はいつもキューズモール(徒歩5分ぐらい)のフードコートを利用しています。
まとめ
満足度 5.0
息子の楽しそうな姿が沢山見られ、広さも丁度良く、適宜遊び場の近くに親が腰を掛けられるスペースもあるので気に入っています。毎回、どんな玩具があるかなとワクワクできるのと、知育の要素が多いのも気に入っているポイントです。荷物用の無料ロッカーも貸して貰えます。
金額 3.5
入退場は自由ですが、施設内で食事はできず、施設内もそれほど広くないので、2歳児は半日遊ぶので満足かなと思います。2022年7月に料金が値上げされ、1DAYパスを購入すると休日の場合、親子で2900円は他の施設と比べるとかなり高めの金額設定でしょうか。
清潔さ&感染対策 4.0
しっかり感染対策が意識されている印象でした。最近は感染対策のされたボールプールが多いですが、おそらく普通のボールプールだと思います。(手指の消毒実施後にボールプール使用をするように説明をされていますが、きちんと使用している子は少ないです)施設はとても綺麗ですが、靴を履いて遊ぶ屋内エリアにおままごスペースや細かい玩具があり、よく下に物を落としてそのまま遊ぶので、屋内は全部裸足で統一して欲しい…。子どもはなかなか靴を履くエリア・脱ぐエリアを理解できず、靴を履いたままボールプールに走っていく子を見かけたりもします。
スタッフ 4.5
スタッフが子どもに声をかけてくれたり、遊んでくれたり、危険なことをしている子にはしっかり声をかけてくれたり、危険防止に努めながら子どもが楽しく過ごせるように考えて関わってくれていることが伝わりとても好印象でした。